←賑やか賑やかベトナムホーチミン。
	せっかくなので気付きや学びなんかのシェア目的で、
	ベトナムプチ滞在記をお送りする次第_〆(゚▽゚*)
	 
	 ※旅行やらに興味がある方のみ、読み進めてみてください。
	 ※写真は、クリックで拡大できます☆
	
	◆3日目(9月25日)
・ベトコンゲリラで有名なクチトンネルを拝んできました|ω・)b
	 →クチ地方ははその昔ベトナム戦争時代に、
	  少人数ながらも絶大な防御力を誇った要塞村。
	 
				 
			 | 
				 
			 | 
				 
			 | 
	 →全長250キロメートルにも及ぶ地下通路(゚Д゚;)(驚) ←アリの巣みたい
	 →ベトナム人しか入れないサイズ&場所が分からない出入り口。
	    ↑アメリカ兵「ベトコンゲリラはどこにでもいる。
	    しかしどこにもいない。(´;ω;`)」
	    って言葉があるらしいですけど、攻め込んだアメリカ人的には、
	    どこから撃たれるかちっとも分からんワケで
	    本当に恐怖だったろうなぁと(((( ;゚д゚)))アワワワワ
	 
	ほかにも森中やら住居中にオーガニック
	(木とか竹で低コスト&素材無限大)素材wの
	トラップが仕掛けられまくってたそうで(゚Д゚;)
	 ※リアル影牢とかイヤすぎる|ω・`)
	 ⇒たとえば枯葉剤の悪影響やら今でも続いてるワケで、
	  戦争って起きちゃうと本当に大変(゚Д゚;)
	  最近日本も中国やら韓国とピリピリしてるワケですが、
	  できるだけ平和的に解決して欲しいなぁと、
	  シミジミ思った次第です。(´・ω・`)
	  自由な恋愛とかエッチとかナンパ一期一会活動って、
	  治安とか平和があった上で初めて可能ですしね|ω・)b
	  だってネットナンパ新規面接に行く途中で
	  落とし穴に落ちるとか( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
⇒で別の視点から考えると・・・
	  少人数でも応戦システムやら参入障壁を構築すれば
	  大規模な相手とも互角以上に戦える。
これはビジネスでも同じことが言えるかも|ω・)b
	  懸命に取り組むのも大切だけど、
	  賢明に取り組むのはもっと大事みたいな(σ・ω・)σ
	 
	
←蒸かしたキャッサバ(芋の一種)を食べました|・ω・)ノ
	味と触感はサツマイモみたい。
	ちなみに、ねぇねぇプルプルのタピオカって
	このキャッサバの粉から作ってるんだよ
	イモだよイモねぇ知ってた?(゚Д゚≡゚Д゚)?
	・・・ってウンチク話は、お持ち帰り狙いサシ飲みでの
	和みアップの弾丸として補充しておくことをオススメします(・ω・)ゝ”
	
	
←ベトナム人の一般的女性対象のナンパ一期一会は
	だいぶハードル高そう(゚Д゚;)
対局場所はホテルで良いとしても、
	・せめて十分な英語(ベトナム語は発音が中国語以上に難しかとです)
	・十分な時間(信頼関係構築にそれなりの時間が必要そう)
を揃えないとちょっと厳しいかなぁと思う次第です(σ・ω・)σ
	 弾幕系シューティングゲームだったら、
	 カンペキ無理ゲーです(;゚∀゚)ゝ”
	 ベトナムの人は隣の家に行くのにも
	 バイク使うくらい常用してるそうで。
・で、ベトナム第二の都市ハノイに移動ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ☆
				 
			 | 
				 
			 | 
				 
			 | 
	 →ホーチミンから国内線で所要時間2時間ほどベトナムの南端から北端に。
	  ベトナム第二の都市ハノイに移動しーの、3日目は終了(σ・ω・)σ
	 →ベトナムのホテルは軒並み綺麗。WiFiもあるし快適とです(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
~つづく~
																			
																			
																			
																			
											








							
							
							
															
							
							
							
															
							
							
							
															
										
					
									